ここ1年くらい、このまま会社に残るか、デザインだけでやっていきたいかを考えるも、悶々と結論が出ない日々。どうすればいいのかという相談。
読者(想定は男性)なので、あまりピンとこない話でしょう。
本質は以下です。
ただの女性のお悩み相談やんと思いきや、このラジオパーソナリティの方は、お悩み相談の解決の冒頭でこう言います。
そもそも産業の構造上ディレクションする人が1番上です。
これはどの産業でも一緒です。
世の中のすべてのことにおいて、末端よりもまとめる方のほうが収入が上です。手を動かす人間が1番安いです。
それを踏まえて解答を出そうということでした。
それがほぼ唯一の会社員、建設コンサルタントとしての生存戦略になります。
外注さんや派遣さんにお願いしながら(いわゆる分業ですね)、自分は工程管理をしっかり進める。
けど、ディレクションができるところまでたどり着くまで生存できないのが大手建コンの特徴です。(20~30代で8割は辞めてますので)
店主一個人の考えですが、ある程度作業のやり方や手の動かし方をきちんとわかっている方がディレクションはしやすいです。
(だから前職の大手建コンの管理職はほぼ転職組しかいなかったので、それもプロパー社員が続かない理由の1つにも思う。)
というか、外注さんや派遣さんも人間なので、やり方や話をして教えてもらう方が手っ取り早いですしね。
ちなみにですが、資格なくても独立はできるみたいですね。とはいえ、今の世の中ならどうなのやら…。
あと、作業の分解ができる、いつでも誰かに振れるという準備を意識するといいと思います。これが分業の第1歩です。
以上、給料が欲しいと思う人、誰かに使われるのは嫌という方はディレクションというポジションを目指しましょう。
そのためにも資格は必要です、というお話でした。
鈴木Booksカルチャーセンター部
住所:東京都新宿区
電話番号:070-2671-9068
NEW
-
2024.09.20
-
2024.09.03土木学会全国大会を聞いてこんにちは、鈴木Booksの店主です。今日は、土木学...
-
2024.08.27新入社員の採用について今日は試験の話と打って変わって、人材の採用につ...
-
2024.08.09次の鈴木Booksカルチャ...こんにちは。今日は、みなさんにとってはちょっと...
-
2024.07.03【技術士試験】もうす...皆様こんにちは。鈴木Booksの店主です。さて、試験...
-
2024.06.26【技術士試験】いよい...こんにちは。鈴木ブックスの店主です。さて今日の...
-
2024.05.19みなさまいかがお過ご...皆様こんにちは。 暑くなりましたが、いかがお過ご...
-
2024.04.11皆様、こんにちは。鈴木Booksの店主です。 技術士...